AMX1390も2優等とりました。 さっきFCMとったばっかりだけどこいつもとれました。フランスの優等マークが一番かっこいいと思います。 こいつLTという特性上、視界アシストとりやすいのですがなぜか基準低くてすぐ取れました。 たくさんのプレイヤーがのる戦車だからなのかもしれません。 Tier8LTがTier10LT実装に伴いTier9に調整されるらしいので、そのUpdate前に取れてよかった。 ちなみに金は消えます... Read More
FCM50tで2優等を取りました。 FCM50tはユニカムがこぞって金策におすすめだと絶賛していた戦車です。 課金戦車にしては破格の貫通力があり、優遇もついています。 以前このブログで、金策に向いている戦車とその傾向について触れた上で、FCMはベストな選択肢だと言いました。 あのあと強力なTier8課金戦車が多数実装され、以前ほどの存在感はなくなったこの戦車ですが、それでもやっぱり金は稼げます。 いいね。 2優等はフレンドと乗ってたら結構あっさり取れました。意識することは、ダメージを取れる(DPMを活かせるシーン)を見逃さないことです。FCMは重戦車ですが、単発交換を強いられるような状況ではクソザコです。 機動力と... Read More
WoT上達法メモ 最近あまり時間がとれていないけれど、下手すぎやばすぎ丸だった僕がランダム戦だったらそこそこの戦力になれたので、意識していたことを備忘録的にメモる。(追記になりますが、対象はWN8緑色いかないくらいを意識して書いています。書いている自分が糞緑なのでそれ以上は知りませんしかけません。) といってもコツは2つしかありません ①得意車両をつくる 様々な車種、Tier、傾向の戦車に乗るのは確かに大事です。自走に乗らないと自走の射線の通りかたとかわからないし、TDに乗ればTDの射線をより強く意識できます。 が、意識できるようになったところで、ダメージの取り方や弾き方、撤退時の逃げ方などは車両ごとに異なります。(装填時間、単発、BattleTier、俯角、仰角などなど違うからね) だから、同じ車両を乗り続けるのが最も早くダメージの取り方を吸収できるし、乗りこなせるようになります。 ... Read More