最近リアルが多忙で、なかなか戦車の時間が取れませんが息抜きがてら考え方というものを書いてみます。
WoTはダメージをとりあうゲームで、FPSやRTSなどとは異なり操作量だったりAIMというものが占める割合は非常に小さいです。ですから、どういった考え方で立ち回るかという部分が非常に重要で小さな心がけから大きな戦果がでます。今から書くものは自分が考えていることなので、万人には当てはまらないかもしれませんが参考程度に。
まず、重要な前提として一人がだせるダメージ量(DPM)、受けることのできるダメージ量(HP)は決まっているというところがあります。
ですから、自分がダメージ効率よく稼ぐためには被弾を最小限に交戦時間を伸ばさなければいけません。
車種によって異なりますが
重戦車→ハルダウンや豚飯で敵弾を弾く、履帯切りして複数人で撃つ
中戦車→1on1で撃ち合いをしているところを横から...
Popular Posts
-
車種 国 Tier 戦車名 獲得経験値 与ダメージ アシストダメージ キル数 Tier上限 取得日付 獲得者 ...
-
Lorraine 40tを買いました。 WoT Tier8課金戦車です。 今日はこいつのレビューを書いてみようかと思います。 この戦車Lorraine 40t(以下Lorr)はBatchatルートのTier9に位置していた戦車がBat APに置...
-
みなさんは普段PC環境では何のソフトウェアをつかって音楽を聴いているでしょうか。 foobar2000やWinamp、WindowsmusicplayerやiTuensなどたくさんありすぎて列挙しきれないほどです。 個人的な感覚としてはFoobar2000やiTuensに...