2017年5月29日月曜日

T95E2の2優等もとりました。

T95E2ってなんぞやって人も多いかもしれないけど、新兵キャンペーンみたいなやつの報酬車両です。 WoT wiki T95E2 こいつは性能的にはTier10Pattonの砲塔に、アメリカの90mm砲を乗っけたモデルです。 砲性能はNerf前のRu251で、181mmのAP弾と250mmのHEATでゴミオブゴミ。 なにがやばいってO-hoが金弾使わないと抜けねえ。お前ホントにMTか? まあそれ以外は普通に優秀で、Tier10戦場だとスパスパ抜かれる砲塔もTier8だと結構弾く。 ただ、搭乗員の関係でT95E6と併用している現状では、状況判断がつかない。...

IS-7の2優等を取りました。

初めてIS-7を買ったのが2年くらい前で、まじめに戦車をやり始めたのが1年前。 Tier9TDであるWT4号の2優等をとったことを契機にぼちぼちWoTをやり始めて、ようやくTier10の2優等までこぎつけましたー。 嬉しいね。 今WoTのTier10はMausがめちゃくちゃ強いってのがあって、HPが豊富にあるから結構取りやすいんじゃないでしょうか。 ただ、現状のIS-7は本当にゴミ。 HPは足りないし、主砲は貫通力も精度も悪い。車体は普通に抜かれるし。 でもかっこいい...

2017年5月5日金曜日

個人的Tier10戦車ランキング

完全に個人的に思っていることです。CWに関しては経験も無ければタクだったりもよくわからないので、ランダム戦の話と思ってください。 MT編 さいつよ Bat chat 25t はい。言わずとしれたBatです。このゲームは視界(隠蔽)と打撃力(DPMと単発双方を含む)、そして、機動力が大事です。 視界が無ければ一方的にタコ殴りにされますし、打撃力が無ければ敵を倒せません。 そして、機動力が無ければここぞと言う時に撃ち合いに参加できず、試合に負けます。やばいと思った時に、迅速に逃げるにも重要です。 というわけで、必要な要素をすべて高次元で合わせ持つこの戦車が弱いはずがありません。 ただ、戦車の特性上一人で行動することが多いのでリスク管理はしっかりしないと即死します。 あと、ヘイト高すぎて複数に射線が通っているときなんかは野良ですらフォーカスされます。 Object 140 はい。強い。この戦車も視界、打撃力、機動力すべてあります。Batと比べるとすべてに少しずつ劣りますが、こいつにはそこそこの装甲とクソ精度の主砲があるんですね。 Batはいろいろな場所をいったり来たりして、ダメージをとりますが、こいつはライン戦が可能なので味方の重戦車隊の支援から、中戦車隊との率先した撃ち合い、頭出し偵察などがより安定して行えます。 戦友やレーションなどで搭乗員スキルをマシマシにしていけば、走り撃ちもバンバンこなせるようになるので、より安定して成績をだすことが可能です。 気をつけなければいけないのが、天板が30mmしかないこと。榴弾かすめたり自走砲食らうとあっってなります。 僕この戦車あんまり得意じゃないけど、車体の傾斜がいい感じなのであさーくだして跳弾を誘えると強いかも。 つよ T62a 正直Obj...

2017年5月2日火曜日

WoTでの最大経験値を更新しました記念。

タイトルの通りですが、最大経験値を更新しました。 正直まぐれだし、自分の納得の行く試合ではなかったけれど... まあ嬉しいもんは嬉しいし動画にもしてしまった。 Object 252 U “Defender” Acetanker Exp:1646 感想のようなものを書くとすれば 自走がおらず、比較的長期的な戦いになりそうだった点とソロでのプレイだったため西の丘にはいかず真ん中の稜線で撃ち合うという方針に決めたこと。 相手が丘に対して戦力を多量に投入していたために、東側の稜線ポケットのようなところまで入ってしまい、ヘイトをとった。(正直1-2ラインの...