みなさんは普段PC環境では何のソフトウェアをつかって音楽を聴いているでしょうか。
foobar2000やWinamp、WindowsmusicplayerやiTuensなどたくさんありすぎて列挙しきれないほどです。
個人的な感覚としてはFoobar2000やiTuensに落ち着く人が多そうなイメージです。
さて、今回はその音楽再生ソフトにひとつの提案をしようと言う記事です。
まあ大層な内容ではなく、機能豊富で使いやすいよという話なんですが。
というわけでMusicBeeの便利だと思う点を説明してみます。
まず、
1.CDリッピングができます。タグ付けもできます。ライティングもできます。
昔はEACでやってましたが、いちいち別ソフトを立ち上げるのは面倒だし日本のCDのタグ付けもまた面倒です。
こいつならGracenoteからデータを取ってきてタグ付けまでしてくれます。
後の良い点として触れますが、ArtworkもAmazonから拾ってきます。
2.レイアウトの設定がかなりできます。スキンもあります。
音楽プレイヤーのレイアウトって面倒じゃないですか。というか面倒で変更できるならむしろいいみたいな。レイアウトを変更できないソフトって自分がカスタマイズした感でないし、使いにくいですよね。
こんな感じです。これ僕のレイアウトとはちょっと違いますが。
3.ネットラジオ聞けます。(配信や配信者によるけど)曲名もでます。
アニ垂れ聞きながら作業したり、ゲームってすごい捗るし贅沢なことだと思います。Musicbeeならストレスフリーで聞けます。面倒な手順いらないです。
4.様々なプラグイン入れれます。
音楽というか歌には歌詞があります。聞いていると思わず口ずさんでしまったりしてしまうものです。その時歌詞が表示されていれば便利じゃないですか。
Musicbeeなら問題なく歌詞が表示できます。取得もできます。プラグインをいれればもっと便利です。
歌詞、編集できます。
プラグインの話をしようと思ったのに、歌詞のことしかかいてません。私は残念ながら歌詞関連のプラグインしか入れていないからですね。しょうがない。
あ、AmazonからArtworkとってくるの入れてます。
便利です。
URLをはろうかとも思いましたが、どなたが作成し公開しているのかわからないためやめておきます。
こんなかんじ→
検索例で検索してください。
5.WASAPIとかASIO使えます。ハイレゾだって余裕です。
なんじゃそりゃって人いるかと思います。まあちょっと音質に拘って見ようぜって話です。
伝わる人に伝わればいいかな。
6.DB化してくれます。検索簡単です。
これ音楽フォルダをスキャンしてDBを作ってくれます。音源を管理するとき、私はアーティストごとにフォルダ分けしてますが、アニメのOPとかだったりすると混在して面倒になったりします、そういう時はアニメタイトルのフォルダを作ったりするんですが、どこにどのファイルがあるんだかマジでわからなくなります。
こういう人実は結構いると思ってます。このMusicbeeなら自分の音楽DBであるライブラリを検索すれば目的のファイルを一瞬で探せます。
その曲を聞きたければダブルクリックで終了ですし、ファイルを移動とかリネームしたいならば右クリックからの検索、エクスプローラーで表示で目的を果たせます。神です。
7.デバイスに曲送れます。
僕はFiioのX3というDAP(Degital Audio Player)を使ってます。CowonとかFiioとか使ってるなら便利です。A&Kも行けるんじゃないかな。やったことないけど。
ただこれに関してはWALKMANならX-player,iPhoneやiPodならiTunesのがいいと思います。
あくまでそれ以外に使う感じかな。
8.エンコーダとかタグエディタもあります。
FlacをMP3にしたりもできるし、タグも編集できます。
9.様々な形式のファイル聞けます。
iTunesってFlacダメじゃないですか。これなら大丈夫です。てか、ダメなファイル形式あるんでしょうか。私は未だ知りません。
こんなところでしょうか。
開発者が真面目でフォーラムすぐ返事くるし、Smartプレイリストってのもあるし(使ってないけど)LastFMとの連携だって簡単です(使ってないけど)。
PCで音楽を聞きたいと思ったならばMusicbeeは安定の選択になると私は確信しています。
確かにFoobarのほうがレイアウトの自由度は高いかもしれないけれど、敷居が高いし音楽を聞きはじめるまでに時間がかかる。
確かにiOSとの同期を考えたらiTuensのほうが便利。
でも、それに負けない便利さを備えています。
なんというか一芸に秀でたソフトではなく、全てを高水準でこなす優等生タイプです。
無料なのでとりあえず使ってみて損はしないと思います。